Vishera’s blog

気まぐれに徒然なるままに書いております。

Ryzen5 2600にて自作PC

PCケースの電源ボタンが陥没して使えなくなり、接着剤で固定したもののうまく押せずケースの入れ替えとなりました。

どっちみちケース入れ替えするなら新しく組み直すか?

FX(DDR3)からRyzen(DDR4)だとメモリが流用できず以前躊躇していたが、DDR4もだいぶ価格が落ちてきたところにある量販店のポイントが2万円程溜まっていたのでRyzenで組み直すことにしました。

VGA(nvidea GeForce 750Tiファンレス)HDDと電源は流用します。

 

マザーボードを交換するとアップデート版のwindows10は、認証ができないので新たにwindows10 Homeを購入しました。

windows7を新規インストール後windows10にアップグレードも可能ですが、せっかくなのできれいなOSにしました。

 

届いたパーツ達

f:id:Vishera:20190608140225j:plain

 

PCケース

fractal design

DEFINE R6 USB-C

f:id:Vishera:20190608140736j:plain

 

システム構成

CPU

Ryzen5 2600

6core 12Thread 3.4Ghz(MAX3.9Ghz)

f:id:Vishera:20190608135426j:plain


MotherBord

ASRock Steel Legend  B450

f:id:Vishera:20190608135645j:plain

 

Memory

Corsair DDR4 8GB×2枚

f:id:Vishera:20190608135741j:plain

 

CPUクーラー

超天 トップフロー120mmFAN

f:id:Vishera:20190608140055j:plain

 

さて、まずは旧PCからパーツを外していきましょう。

まずは流用する電源、そしてHDDを外します。

ここで問題が、CPUクーラーに当たり電源が外れません。。。。

仕方なく先にCPUクーラーを外しに取り掛かったところ、シリコングリスが硬化しているのか、CPUとクーラーが分離できません。。。

こんなの初めてです。。。。

さてさてどうしたものか。。。。

多少力を入れて引っ張ったところ外れました。

しかし。。。何か変だぞ。

う~ん。。。あれ?あれれ??

CPUソケットにCPUがない・・・

どこにいったの?神隠し?

あっ!!CPUFANにくっついている。

しかも横向きの力が入ったのかCPUの足が曲がってます。

マイナスドライバーでまっすぐにならないものか?とやってみました。

ダメでした。後でオークションに出してパーツ代少し回収しようと思っていたのに。。。

何十個とCPUを交換してきましたが、初めて曲げました。

これか・・・

気を取り直して、電源ボックスとHDDを外してRyzenを組みますか。

 

MotherBordです。

f:id:Vishera:20190608142755j:plain

 

CPU開封の儀

BOXなのでクーラー付きですが、大型FANのほうが静音化できますので今回は使いません。

f:id:Vishera:20190608143041j:plain

 

CPUですね。

初めて新品のCPUです。

いままで一世代前を中古で購入してました。

もう少しで第三世代がでるようですが、気にしません^^

f:id:Vishera:20190608143011j:plain

 

CPUとメモリをマザーボードに取り付けました。

これでCPUのヒートスプレッダ(銀色のところ)を見るのは最後になります。

ヒートスプレッダにシリコングリスを塗りできるだけ均一に伸ばします。

どっちみちCPUFANの圧力で伸びますけど、精神的な問題です。

f:id:Vishera:20190608143441j:plain

 

CPUFA開封の儀

よく冷えそうな感じですが、デカいです。

メモリスロットと干渉しないようにヒートシンクが中央からずれてます。

f:id:Vishera:20190608144115j:plain

f:id:Vishera:20190608144048j:plain

 

CPUクーラーを取り付けました。

マザーボードの隅々まで風が届いてパーツ類を冷やしてくれそうな感じです。

f:id:Vishera:20190608144305j:plain

f:id:Vishera:20190608144528j:plain

 

完成です。

電源ボックスが下部に収まり裏配線できるケースなのでとてもすっきりしてます。

エアフローが確保できてよく冷えそうです。

VGAファンレスタイプなのでエアフローが確保できるのは有難い。

ただ写真の反対の裏側もぐちゃぐちゃです。これは私のセンスの問題でしょうね。

f:id:Vishera:20190608144909j:plain

 

CPU情報

TDPがFX-8300の95Wより消費電力さがってます。

発熱も低く扱いやすそうです。

f:id:Vishera:20190608145416j:plain

 

タスクマネージャー

12スレッドきちんと認識してますね。

f:id:Vishera:20190608145509j:plain

 

ベンチマーク

FinalFantasy XV windows edition BenchiMark

Rayzn5 2600

f:id:Vishera:20190608145621j:plain

 

FX-8300

f:id:Vishera:20180902093047j:plain

 

i7-2600

f:id:Vishera:20180902093311j:plain

これはVGAの限界でしょ。何もかわらず^^;

予想通りです。

 

CINEBENCH R20

f:id:Vishera:20190608150003j:plain

2811点

Xeon X5650を少し抜きました。

 

FX-8300

f:id:Vishera:20180902151518j:plain

527点

4倍ほどの性能です。

 

CrystalMark 2004R7

 

Ryzen5

f:id:Vishera:20190608150511j:plain

 

FX-8300

f:id:Vishera:20180902150558j:plain

ほぼ倍ほどの性能です。

HDDが低いのはSATA 3Gbpsに間違えてOSをインストールしてしまい。

その後SATA2 6Gbpsに引っ越しさせてました。

FX8300にはSATA3 8Gbpsが繋がってましたのでその性能差でしょうかね?

 

 

手動計測ですが、lightroom CCで編集したRAWファイルの現像10枚が10秒ほどで終了します。

RAWファイルの現像がPCで一番行う作業なのでこれはうれしいです。